ちょびっと豆知識ブログ

日々の生活にちょびっとでもお役に立つとうれしい内容

男の家事参加が家庭円満!!

どうもMOTOです

 

今回は私の経験からのことです

 

先ず男性も結婚したら家事をやりましょう!!

 

 

家事といっても分担とか言われてやるではなく、率先して参加しましょう

最近では共働きの家庭が多いと思います

もしくは、主夫という方もいると思いますが

 

一般的な家庭での行いとして捉えて頂ければ結構です

 

現在の女性の仕事って男性と変わりないと思います

其の中でまだ昔ながらの男尊女卑な考えが抜けないのが日本です

 

専業主婦の方に対しては生活させてやっている、養ってやてるなど、

男性優位な考えで生活している旦那さんいるんじゃないでしょうか?

主婦の方のましてお子さんが1人でもいる場合とんでもない仕事量ですし、

さまざまな業種の仕事をこなしています。

 

更にお仕事をお持ちの主婦の方なんか仕事量は半端ないのです。

 

なので、男性の方も仕事、人間関係などで大変だと思いますが

相手も同等もしくは、それ以上に大変なんだと言う気持ちをお持ち下さい

 

其の上で、お休みの日だけでもかまわないので、相手を休ませて上げる気持ち

で家事に参入してみて下さい。

たぶん最初は、心配されたり文句も言われるかもしれませんが、上司にいわれてると思い素直に受け止めて下さい。

 

だんだん慣れてくると楽しみが出てくると思います。

 

ここでやってはいけないのが、

やってやってる!!とか仕方なく的な感じでやってはNGです

感謝の念だったり愛情をもって取り組めるとベストです

 

もしも出来るかわかんないとか、出来ないと思うのであれば

今後一切お連れ様に対しての要求をなくし黙っていること

おススメいたします。

 

共同感だったり助け合いの気持ちをもって見返りを求めず

愛情を与え続ける事が家庭円満の秘訣ではないでしょうか?

 

そのほか色々とありますがそもそも他人同士が同じ空間で暮らすのに

今までと同じと言うのを求めることが間違えですので、妥協ではなく

認め合うことが大事だと思います。

 

 

私も最近気づき、前はケンカばかりの毎日で子供にもよくないなーと思っていたのですが、このことに気づき最近では円満な生活をしております。

 

一概に絶対とは言えませんが、離婚とか、心のすれ違いって毎日のちょっとの積み重ね

で起こるものだと思います

 

先のコロナ過の緊急事態宣言時に離婚が増えたのも普段から相手に依存しすぎて

嫌なところが沢山見えてしまったのも要因の1つだと私は考えます。

 

これからは、男性も家事をやるのが当たり前になると思いますので

今からどんどん参入しましょう!!

 

 

最後までお付き合い有難うございます